料金:4名様〜 ¥4,800(¥5,280 税込)/人
2〜3名様 ¥5,800(¥6,380 税込)/人
※陶芸体験教室を開催している先生が、まるがやつまで来て直接ご指導して頂けます。
場所:納屋 -NAYA-
体験時間:15時から17時(チェックイン後)
10時から12時(チェックアウト後)
※必ず時間をお守り下さい。30分以上遅れた場合はキャンセルとさせて頂きます。(代金は発生いたします)
人数:2名様から10名様
予約期限:宿泊の一ヶ月前までにご予約ください。
※講師の都合により受けられない場合がございますのでご了承ください。
その他:陶芸体験終了後、焼き入れ及び色付けの時間を約一ヶ月頂き、完成次第ご自宅に郵送致します(郵送費は着払いとなります)。
思い出のかけらを、ゆびの先まで!
どこか懐かしくなる場所、まるがやつ。里山の空気の中で、大人は忘れかけていた感覚や思い出をふと思い出し、子供達は元気いっぱい走り回ります。そんなまるがやつでの感覚を、そして新しい思い出を、陶芸を通してゆびの先まで広げてみませんか?
何をつくろう?どうやってつかおう?
お椀、湯のみ、マグカップ。さあ、何をつくりましょうか?陶芸は初めてでも、土を触ったことがない人はいないはず。はじめはひんやりしていた土が、だんだん温かく、手と仲良くなっていきます。そのうち、大人も子供も無言で土との会話に夢中になっていきます。その空間に、時折響く声。見て!おー上手!あ、力入れすぎちゃった!そんな時間の中でつくった、世界でたったひとつのマグカップで飲むココアは、いつまでも格別なはず。つくる楽しみ、つかう楽しみ。きっと素敵な思い出になります。
いつも笑顔の、優しい先生
陶芸を教えてくれる先生は、笑顔が絶えないおじいちゃん先生。何をつくりたいか、何をつくれそうか、まずは先生とお話ししてみて下さい。完成までのステップ、力の入れ具合、思いつかないような技術。初めての陶芸でも、一つ一つ丁寧に教えてくれます。わからないことがあったら何でも聞いてみましょう!